社会人学生のおぼえがき

社会人学生の日々のお勉強ブログです

履修登録

こんにちは。

 

入学式から帰ってきてすぐ、履修登録をしなければならないことを思い出しました。

そういえば、入学式やガイダンス終了後に通信教育部の窓口で履修登録の相談ができます、というような案内がありましたよね。

わたしはというと、相談することもなく、母とのんびり学食のかけうどんを食べ、帰り道の途中で西大寺薬師寺を参拝してました。

 

ちなみに、夜には奈良のお酒「春鹿超辛口」をいただきました。

超辛口とまではいきませんが、すっきりさっぱり、それでいてお米の味もちゃんとして、とてもおいしいのです。

 

 

閑話休題

履修登録を思い出したのは、提出締切2日前。

シラバスとにらめっこしてなんとか科目を選択し、翌日の朝いちで郵便局にいってレターパックで出しました。

ぎりぎり当日到着。

あぶなーい。

履修登録間に合わなかったら一年棒に振ることになりましたよ。

 

奈良大学のアドバイスどおり、絶対一年じゃ履修できっこない単位数で申し込みましたけど、スクーリングのスケジュールとかみちゃうと、気が遠くなってきました。

 

ほんと、卒業できるのかな。

それどころか、リポートや試験に合格できるのかな。

 

不安が増してきました。

 

 

 

入学式

2023年4月3日。

奈良大学の入学式が挙行されました。

せっかくなので、母も誘って出席してきました。

 

わたしは通信教育部の学生なわけですが、入学式は通学課程の学生、大学院生も一緒でした。

保護者のみなさんも一緒なので、入学式に出席している方の年齢はさまざまです。

 

奈良大学に行くのは初めてのこと。

最寄り駅は高の原駅です。

 

 

学長の今津節生先生の式辞や、新入生代表や在校生代表の言葉、通信教育部長の渡辺晃宏先生の講義など、もりだくさんでした。とくに渡辺先生の「平城京」の講義がおもしろかった…!

 

最後に、母と一緒に学食で「かけうどん」を食べました。

関西風のおだしでおいしい。

なんと260円よ。安い。

 

 

 

次は夏にスクーリングでお世話になる予定。

 

 

はじめまして(^^)

2023年4月。

思い立って奈良大学通信教育部文化財歴史学科に入学しました。

3年次編入なので、最短で2年間。

きっと、山あり谷ありの学生生活になることでしょう。

 

社会人学生のおぼえがきとして、ブログをはじめたいと思います。