社会人学生のおぼえがき

社会人学生の日々のお勉強ブログです

手ごわいぞ

2023年4月に奈良大学通信教育部 文学部文化財歴史学科3年次編入しました。

2年間での卒業目指してますが、まだまだ道のりは長く険しいのです…。

 

 

こんにちは。

はじめの一歩として、美術史概論をえらんだわたしですが…。

いやぁ、これがめっちゃ難しい!

レポートの設問が3つ提示されているんですけど、最初の1つめでつまづいてる状態。

 

テキストがね、思ったよりも読みづらくて難しいんですよ。

わからない単語がごろごろでてきて、その都度意味を調べたり。

テキストの字もちっちゃい!←これは関係ない(笑)

 

仏像の技法ごとに、ノートに時系列でまとめないとだめなのかも…。

仏像といえば木彫が好みなわたしは、この仏像が銅像なのか塑像なのか乾漆像なのかテキスト読んでも、写真をみてもわからないところもあったりで(わたしの理解不足だと思われます)、サブテキストに紹介されている参考書籍を読まないとどうにも先に進めないという状況です。

 

参考書籍を読もうとすると図書館で借りないとなんですけど、地元の図書館では貸し出しカードを作るところからしないとですし、奈良大学の図書館ではきっと貸出されてるでしょうし。

 

これは手ごわいです。

とりあえず、ひととおりテキストを流し読みするのは全く無駄と気づいただけ、よかったのかも?